ft ブログ

釣り具のレビュー、 DIY、雑ハック

EARLY for Mobile 76MMH for Mobile /3 pcs のインプレ

広範な適合ルアーウェイトを誇りながらも、小慣れた長さと3本継が相まって、釣行全体が超軽快な本竿。

なんでもロッドの決定版とも言える本竿を数ヶ月使ったインプレを書きます。

 

まず講釈を垂らします。

 

たぶんルアー釣師は2種類に大別されます。

重装兵とミニマリストです。

 

重装兵と釣行すると、アジング、エギング、シーバス、ショアジギング、ショアプラッギングなど、釣り方毎に用意された大量のロッドを持ち込まれます。果ては調子の違いで同一釣種内でも複数本持ち込まれたりします。

ロッドメーカー的には推奨されるルアーマンの姿かと思いますが、沖磯に釣行する際などは、大量の釣具の瀬渡しを手伝わされる、こっちの身にもなって欲しいと思ってしまうことがあります。

 

上の口振りから自明なように、筆者はミニマリストにあたります。

そんな日は来ないと思いますが、アジングから磯青物まで一本で行けたらいいなぁ、などと思う始末、、、

そんな日が来たかもしれません。。

それでは具体的なインプレに入ります。

 

不思議な投げ感

28 g くらいまでのキャストはほとんど違和感ないのですが、これを超えると腰が抜けたように錯覚します。

錯覚と書いたのは、しばらく投げるうちに腰抜けではないなと印象を改めたからです。

表現が難しいのですが、7’ 6” の短さからか、支点を見誤って違和感を感じていたように思います。

慣れると正味 5 g 程度のジグヘッドリグから50 g 程度のポッパー、具体的にはバレットブル130fまで、フルキャストして使用できます。ジグは60 g までしか試してませんが、もちろんフルキャストできます。



たぶん感度失ってないよ

広範な適合ルアーウェイトを扱うための手段の一つとして、ロッドのテーパーをダイナミックにすることが挙げられると思います。

そして副作用として感度を失うことがセットになっていると思います。本竿は、この点を竿の短さで克服している気がします。

いろんな重さのもの吊り下げて曲がりを確認しただけで、ロッドを設計したことなんてもちろんないです。

なにより感じないものは認知できないので、確かなことは何も言えないのですが、そんな印象です。

言えることは、初見ポイント・一投目、フルキャスト後のエギがフォール中に抱かれることは余裕で感知できます。

 

飛距離は程々

短い竿ですので、長い竿と比べると飛距離は落ちていると思います。

また、ナノアロイに慣れていたからか(そのように洗脳されている)、投げる際の適切なリリースポイント・タイミングがもっさりしている気がします。

しかしながら、45 g のジグを投げると、5色ラインの色基準で 90 m 弱飛ぶので十分だと思っています。

正味 5 g のジグヘッドリグはPE 1.5 号の組み合わせで30 m ほど飛びます。

 

2.5 kg は抜き上げ可能

”強靭なバット”を搭載していない竿はもう存在しないと思えるくらい聞き飽きたので、もうバットの強さはどうでもいいです。

兎に角、足元のスリットに突っ込む40 cm の堤防ネリゴは余裕で制御できます。

今のところ 2.5 kg のサゴシは余裕を持って抜き上げることができました。

もっと重い魚の抜き上げが可能だと思います。

短い竿なので、狙って磯ショアマサを釣る気にはなりませんが、機会があったら限界を見極めたいと思います。

 

仕上げはちょっと甘いかも?

日々のちょっとした釣りでは、毎回釣行後に水洗い・拭き上げして愛でていたので、サビとは無縁でした。

しかしながら、半日ほど沖磯に持ち込んだ際、釣行中にほぼ全てのガイドの付け根にサビが出てしまいました。

同様に扱った MonsterImpact91bh は綺麗なままだったので、細かいことは分かりませんが、ガイド周りの仕上げに差があるように思います。

サビがあったところで、釣れる魚は変わらないのでどうでもいいです。

むしろ価格相応の処理がなされることの裏付けのような気がして、納得感があります。

 

 

竿のインプレから逸れますが、筆者はこの竿に’22ステラ4000XG / PE 1.5 号という組み合わせに落ち着きました。

’22ステラは飛距離が注目されがちな気がしますが、筆者はそれよりも太糸 x 軽量リグの扱いやすさが段違いだと思います。

超バーサタイルな本竿と組み合わせることで、’22ステラの真価の一つを感じられた気がします。

バスの人からすると当たり前の印象かもしれませんね。すみません。

 

未だ機会に恵まれていませんが、この組み合わせなら 300 m のラインキャパがあるので、オフショアジギングも楽しめると思います。

ショア/オフショア、ジギング/キャスティング、まさに何でもありのロッドだと思います。

 

それでは。